この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
サマナーズウォー星4ハープ奏者火[ハルモニア]の評価 銀屏非保有のプレイヤーにこそオススメ?? [サマナーズウォー 星4]

サマナーズウォー星4モンスター・ハープ奏者火[ハルモニア]のステータス紹介とルーン構成を含めた評価をしています。
巷では、ハープ奏者火って活用方法あるの??と悩まれているプレイヤーも多い印象です(^_^;)
不思議が久々にバチったと思ったら、火のハープ奏者でした。このスキル3は、攻撃判定あるようです(睡眠が解けました)
— MARCH_LION@サマナ (@1024giga) 2016年12月12日
巨人などのボスはそもそもタゲれません(クリスタルはOK)
使い道あるかなー? pic.twitter.com/arhgUhSdCL
でも、実際は
銀屏非保有のプレイヤーにとって、
火力と回復を持つハープ奏者火[ハルモニア]は銀屏の代替に成り得ます
ただし、能力は銀屏に劣るので
過信は禁物♪ですよ(^o^)
スポンサーリンク
サマナーズウォー星4ハープ奏者火[ハルモニア]のステータス

※星6レベルMAX覚醒後
体力11040
攻撃571
防御670
速度98
スキル1
誘惑するノクターン
相手対象を攻撃して30%の確率で攻撃ゲージを15%吸収し、10%の確率で1ターンの間眠らせる。自分の攻撃速度によってダメージが上昇する。
スキルレベル
Lv.2・・・ダメージ量+5%
Lv.3・・・弱化効果発動率+5%
Lv.4・・・ダメージ量+5%
Lv.5・・・弱化効果発動率+5%
Lv.6・・・ダメージ量+10%
Lv.7・・・弱化効果発動率+10%
スキル2
癒しのセレナーデ
味方全員の体力を20%ずつ回復させ、1ターンの間免疫効果を与える。
スキル再使用まで4ターン
スキルレベル
Lv.2・・・治癒量+5%
Lv.3・・・治癒量+5%
Lv.4・・・治癒量+10%
Lv.5・・・スキル再使用時間-1ターン
スキル3
憎まれるハーモニー
ボスを除いた敵全体と、体力状況が一番悪い味方の体力比率を同じにする。その後、敵対象の体力を15%下げ、味方対象の体力を15%回復させる
スキルレベル
Lv.2・・・スキル再使用時間-1ターン
Lv.3・・・スキル再使用時間-1ターン
スポンサーリンク
サマナーズウォー星4ハープ奏者火[ハルモニア]の評価
スキル2をスキルマにした際に、回復量が20%から40%へ強化される点が非常に使いやすいサポートモンスターがハープ奏者火[ハルモニア]です♪
また、スキル3の憎まれるハーモニーを[自軍に水イフがいてパッシブスキルの「粘る」が発動している時]に使えば、相手を倒すことが可能♪
つまり、スキルの使いようによっては
サポーターとしても活躍するし、
アタッカーとしても活躍できる
万能モンスターがハープ奏者火[ハルモニア]なんですね
ただし、ボスにスキル3の効果はありませんので対人戦(アリーナ、ギルドバトル)で活躍させましょう♪
※参考動画
オススメのルーン構成は、
・暴走+元気
・迅速+元気
サポートモンスターのルーン構成の肝は
行動の回転率の高さをいかに引き上げるか??
にかかっています!
暴走、迅速で行動速度を上げつつ、
元気でパーティ内での生存率を引き上げることが
ハープ奏者火[ハルモニア]のおすすめルーン構成となることに
異論はないでしょう♪
2番:攻撃速度
4番:体力%
6番:体力%
の構成でハープ奏者火[ハルモニア]を活用されている冒険者が多い印象ですね♪
以上、サマナーズウォー星4ハープ奏者火[ハルモニア]のステータスと評価のまとめでした
最後まで読んでいただき感謝しますm(_ _)m
こちらの記事もおすすめです♪
サマナーズウォー星4のハープ奏者風[トリアーナ]は、最強サポートモンスター
ハープ奏者水[ソネット]の評価 スキル2の睡眠がヤバ過ぎるッ!!
スポンサーリンク
タグ:サマナーズウォー 星4
コメント 0